-  
                    
 平成30年3月5日(月)、アクロス福岡イベントホール(福岡市中央区天神)におい 
                     て、山中伸弥先生ノーベル賞受賞記念講演会「iPS細胞がひらく新しい医学」を開催
                     しました。本講演会は、ノーベル賞受賞者の研究に関する業績のみならず、研究心や
                     向上心を受賞者ご自身に語っていただき、若者の将来への情熱と人間力に結びつけて
                     もらうことを目的に平成23年度より不定期に開催しているもので、今年度で3回目の
                     開催となります。
                      この日は定員を上回る多数のご応募をいただき、高校生?大学生を中心に、約900
                     名の方が参加されました。山中先生は研究者を志した経緯やアメリカでの研究生活、
                     帰国後の苦労等経験談をもとに、「VW」の大切さについてお話しされました。Vは
                     ビジョン、Wはハードワークのことで、長期的なビジョンを持ち、努力を続けた結果
                     が現在につながっていると話され、聴衆の方々は熱心に聞き入っていました。また、
                     留学時代の経験をもとに、高校生や大学生のうちに、ぜひ英語を身につけて欲しいと
                     語られました。
                      講演後の質疑応答では、高校生の皆さんから多数の質問を受け、山中伸弥先生は
                     ジョークも交えながら丁寧に回答される等、盛況のうちに講演会を終了しました。
                    - 
                    
                      - ★開催概要
                      
                        - 日 時  平成30年3月5日(月)16:00~17:30 
                        
 - 会 場  アクロス福岡 イベントホール(福岡市中央区天神1-1-1)
                        
 - 講 師  山中 伸弥 先生  
                        
 - 参加者  約900名(うち6割は高校生) 
                        
 - 主 催  福岡女子大学?九州大学
                        
 - 共 催  九州産業大学、中村学園大学、福岡大学、福岡工業大学、福岡歯科大学
                      
 
                     
                    
                      -   
    
                         ▲山中伸弥先生講演の様子        ▲熱心に語る山中伸弥先生
                       -  
  
                       -    ▲熱心に聞き入る高校生の皆さん   ▲高校生による花束贈呈とお礼の言葉
                      
 -  
  
                       -    ▲梶山学長による閉会の挨拶     ▲会場の皆さんと集合写真
                      - ★お問い合わせ先
                       福岡女子大学地域連携センター
                        FAX:092-692-3220  E-mail: c-renkei2★fwu.ac.jp(★を@に変えてください)
                        住所:〒813-8529 福岡市東区香住ヶ丘1-1-1 
                        -